%e5%86%85%e9%83%a8%e5%b7%a5%e4%ba%8b 内部工事
外部下地剤
※SKクリヤーシーラー
- 下塗材
- 水性一液クリヤーアクリル樹脂系
特長
- TVOC(総揮発性有機化合物)1%未満かつホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆と環境汚染物質をほとんど含まない安全配慮設計です。
- 下地及び上塗材との密着性が良好で、安定したシール効果を発揮します。
- 水性ですので、屋内外で安心して使用できます。
※SK水性ヤニ止めシーラー
- 下塗材
- 水性一液クリヤーシリコン樹脂系
特長
- TVOC(総揮発性有機化合物)1%未満かつホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆と環境汚染物質をほとんど含まない安全配慮設計です。
- 緻密な塗膜を形成するカチオン型アクリルシリコン樹脂がヤニ、アクの染み出しを防止します。
- 浸透性、固着性に優れるため、様々な改装下地への適用が可能です。
- 既調合タイプのため、作業性に優れています。
- 水性ですので、屋内で安心して使用できます。
※水性ハイブリッドシーラー
- 下塗材
- 水性二液クリヤーシロエポキシ樹脂系
特長
- 幅広い適用性
水性ハイブリッドシーラーは特殊変性エポキシ官能基及び2種類の特殊無機成分を複合化し、各種官能基を含有した2液タイプであるため、強靭な塗膜を形成し、様々な旧塗膜・基材への優れた密着性を有します。 - 優れた浸透性
特殊変性エポキシ樹脂は下地への浸透性が高く、強靭な架橋塗膜により固着し、下地の補強効果に優れています。 - 優れたシール性
コンクリート、モルタル等に対し、優れたアルカリシール効果を発揮します。 - 環境対応
安全に配慮した塗装環境を提供します。
※マイルドシーラーEPO
- 下塗材
- 弱溶剤形二液クリヤーシロエポキシ樹脂系JIS認証中性化抑制
特長
- 浸透・固着性が高く、下地の補強効果に優れています。
- 強溶剤タイプと比較して臭気が低く、環境に優しい設計です。
- 水分や炭酸ガスの浸入を防ぎ、セメントモルタルやコンクリートなどの中性化を防ぎます。
- 旧塗膜との密着性に優れています。
※ミラクカチオンフィラー
- 下地調整塗材
- 水性一液グレーJIS認証中性化抑制
特長
- 優れた付着性
アクリルカチオン系樹脂の使用により、下地調整だけでなく、旧塗膜に対しての付着性にも優れています。 - 優れた性能
アクリルカチオン系樹脂を使用しているため、耐ひび割れ性、耐衝撃性などの性能に優れています。 - 取り扱い性
一材形の製品で、水練りだけで使用ができるため、取り扱いが簡単です。 - 環境負荷の低減
一材形の製品であるため、混和液の容器等の廃材も軽減でき、経済的で環境負荷を少なくすることができます。 - 良好な作業性
こて塗り適性に優れ、抜群の作業性を示します。さらに一材形であるため、混和液と水を調合する煩わしさもなく、作業がはかどります。
※ミラクファンドKC-1000
- 下地調整塗材
- 水性二液シログレーJIS認証中性化抑制防食性
特長
- 下地に強固に密着し、特に従来の材料に比べ、耐ひび割れ性、耐衝撃性に優れています。
- 硬化後強固な被膜を形成し、仕上塗材の防水性を向上させます。
- 脆弱な下地を強化し、仕上塗材の色むら密着不良、造膜不良を予め防止できます。
- コンクリート躯体の中性化防止、鉄筋の防錆性に優れた効果を発揮します。
- 下地調整のみならず、仲介接着としての機能を発揮します。
製品仕様