すすきのNセンタービル 外部塗装
こちらの現場は、すすきのNセンタービルです。
外部の木部手すりの色が剥げてしまっているのと、
看板の枠が劣化し、錆も出てきているため、
ご依頼を頂きました。

人がよく触る箇所の色がはげてしまっています。

階段左右に上から下まで木部手すりがあります。

こちらの方が、劣化は目立ちませんが、色が落ちているのと、光沢もなくなってしまってますね。

まずは、ペーパーを全体に当てて、古い塗膜を除去して行きます。

現調の木の色に合わせて、調色をします。(新人ちゃん真剣です。)

朝食が終わったら、色を刷毛で乗せていきます。

社長も直々に手伝いにきてくれました。

木部専用のクリアウレタンを、ムラと、刷毛跡が残らないように、丁寧に塗って行きます。

ピカピカ!こんなにも蘇りました! 調色もバッチリですね。

お次は、看板枠用の調色。 社長めにマスク入っていますが、真剣です!!

看板枠ですが、塗装が剥がれ、サビが目立ってきてます。

素の看板を汚さないように、しっかりマスキングを貼って養生し、丁寧に塗りあげています。

塗装歴8年 真剣な眼差しです!

色の調色もバッチリきまりました!

サビも目立たなくなりましたね。

完成後はしっかり乾燥させます。

マスキングも剥がし、これで完成です! キレイになりましたね☆